2020年08月17日
使い勝手自由なフリースペース!ウッドデッキのご紹介
こんにちは、T&Tコハマです。本日もお家に関するなんやかんやをつらつらと書いていこうと思います





お家を造ることで、一番嬉しいのは、やはり自分の空間をこだわって作ることができることだと思います。
子供部屋でも、寝室でも、ここには本棚置いて…ここはパソコン使うスペースにして…と思いをはせながら間取りを決めて、実際にそのスペースが完成した瞬間というのは、お家づくりの醍醐味です。
ですが、そうした自由で、自分だけの空間を演出できるのは、何もお家の中だけではありません
それはウッドデッキ!
チェアを置いて読書を楽しむもよし。
縁側みたいに作って、今の時期なら庭で花火を楽しむもよし。
ハンモックというのもロマンがありますね。
家事優先なら、物干しスペースとしても活用できます。
今日は、そんなウッドデッキが出来上がっていく様子をご紹介します♪
まずはきちんと土台から

土台に板を渡していきます。現場で長さを調節し加工してるので、きれいに仕上げる職人の技術が見えます

踏板を渡したら手摺づくり!職人はいい腕してるのにカメラマンが光と影を考慮できてないヘボ腕ですね(自虐)

こんな感じで仕上がりました!これからこのウッドデッキがどんなスペースになっていくのでしょうか。
のどかで風のきもちいい場所なので、選択肢は多そうです


いい感じに仕上げてくれました。社内大工の皆さんに感謝です!その記録をしたカメラマンの腕はヘボいですが(自虐)
T&Tでは、こんな感じで色々作ってます。お家づくりと一口に言っても、その魅力は色々なので、少しでも伝われば幸いです。
もし、色々直接見てみたいと思って頂けたなら、下記の連絡先にお問合せ下さい。
モデルハウスはもちろん、現在、実際に引渡予定の現場の個別案内なども行ってます。
昨今のコロナの影響もあり、個別案内は事前予約制となっております、ご了承ください。
小濱携帯 080-9852-7035
T&Tモデルハウス 098-930-6555